Scroll

令和4年6月を持ちまして、星谷ゴルフメソッド研究所および
星谷ゴルフメソッド倶楽部は終了します。
3年間 ご愛顧ありがとうございました。
7月より『ゴルロボスクール』として生まれ変われます。
運営会社も、株式会社ゴルロボに変わります。
左のゴルロボマークをクリックしてください
https://golrobo.com/golrobo_lp/

良い手打ちと悪い手打ちがあります。グリップの中央辺りを支点として、左手と右手の
ローテーションでヘッドを操る手打ちは良い手打ちです。
悪い手打ちとは、下半身が止まって上体を捩じって腕をスイングして打つ事を言います。
腕を速く振っても、ヘッドスピードは上がりません。まして飛距離に一番大切な
ボール初速も当然上がりません。
深く身についてしまった「腕振りスイング」はゴルロボ「ゴルフ小脳トレーニングロボット」
で正しいボールの打ち方をマスターすれば、必ず治ります。

正しいボールの打ち方をマスターすれば、自然に美しいスイングになります。
そして、狙った所に思い通りにボールをコントロールする技術を、短期間で
身につけることができます。

こんなゴルファーに有効
・のび悩んでいる方、出来るだけ早く
 楽しくゴルフがしたい初心者
・どうしても上手くボールが打てない、
 特にドライバーが苦手と思っている方
・パット数がなかなか減らずに悩んで、
 距離感や方向性共に悩んでいる方
・アプローチが下手で、ダフリや
 トップ、距離感に悩む方

大阪市中央区のゴルフトレーニングジム
「星谷ゴルフメソッド倶楽部」へ!

自社開発の「ゴルフ小脳トレーニングロボット」ゴルロボ。
認知心理学「フィードバック誤差学習による小脳学習法」を研究し、
解剖学的正しくクラブを操ってボールを打つ基本動作を解明し、
これを小脳に矯正させるロボットを開発しました。

練習場でボールを打ちながらの練習より遥かに、短期間で効率的に
ゴルフを上達させられます。
ゴルフのスキルを1ランクも2ランクも向上させたいとお考えの方は、
大阪市中央区のゴルフトレーニングジム
「星谷ゴルフメソッド倶楽部」までご連絡ください!!

こんなゴルファーに有効<br />・のび悩んでいる方、出来るだけ早く<br /> 楽しくゴルフがしたい初心者<br />・どうしても上手くボールが打てない、<br /> 特にドライバーが苦手と思っている方<br />・パット数がなかなか減らずに悩んで、<br /> 距離感や方向性共に悩んでいる方<br />・アプローチが下手で、ダフリや<br /> トップ、距離感に悩む方<br /><br />大阪市中央区のゴルフトレーニングジム<br />「星谷ゴルフメソッド倶楽部」へ!
1.ゴルフロボットで、正しく優しくボールを<br /> 打つために必要な<br /> ①フェースターンインパクト<br /> ②ボディターンインパクト<br /> ③オンプレーンスイング<br /> によるショットの基本動作を短期間で矯正!<br />2.アプローチ人工芝傾斜台を使ったアプローチ<br /> 実技レクチャー!<br />3.ゴルフダイジェスト社でおなじみ<br /> ゴルフ科学者の星谷先生が<br />「傾斜付練習グリーン」で<br /> パット小脳学習装置を使った<br /> パット技術向上練習を指導!

1.ゴルフロボットで、正しく優しくボールを
 打つために必要な
 ①フェースターンインパクト
 ②ボディターンインパクト
 ③オンプレーンスイング
 によるショットの基本動作を短期間で矯正!
2.アプローチ人工芝傾斜台を使ったアプローチ
 実技レクチャー!
3.ゴルフダイジェスト社でおなじみ
 ゴルフ科学者の星谷先生が
「傾斜付練習グリーン」で
 パット小脳学習装置を使った
 パット技術向上練習を指導!

代表の想い

代表の想い

ゴルフの心得「正しく・楽しく・自分に厳しく・同伴者に気配り」
という教えがあります。
ゴルフは人間性の成長無くして上達無しと言われてます。
「正しく・楽しく・自分に厳しく・人に優しく」
「思いやり」「礼儀」「マナー」を持つ人格者を育成する
ことで社会に貢献したいと考えています。
また今後日本において経済の活性化が不可欠です。
日本経済構造の主役となる第3次産(サービス業・
IT産業)に続いてゴルフ産業の発展によって
経済を活性化
「自然と触れ合い、生涯を豊かに楽しめる日本の未来」に
若者に「正しく・楽しく・自分に厳しく・人に優しく」
できる大人になって、
家族でゴルフを楽しむ家庭を築き上げて欲しい。
と思っております。

お知らせ

news

2022/03/01

メニューの問合せはご使用出来ません。

メニューの問合せはご使用出来ません。

2022/2/19

一番下にスクロールして体験予約をクリック

一番下にスクロールして体験予約をクリック

2022/1/7

Newゴルロボ完全自動オンプレーンロボ登場

Newゴルロボ完全自動オンプレーンロボ登場

自社開発!ゴルフロボット

about

開発の経緯と想い
多くのゴルファーが、不安を解消すのに体で覚えさせようと
必死で練習します。
体に覚えさせるというのは、脳科学的には小脳に脳内モデル
という動作プログラムを形成し、小脳からの指令によって、
正確に筋肉を動かせる様になることです。
体に覚えさせるには小脳に正確な動きをプログラム出来る
再現精度の高い「ゴルフ小脳トレーニングロボット」が
最適だと考え試行錯誤の上に開発しました。
どんなゴルファーに効果があるか
・クラブの握り方や振り方が全く解らない、
 「初心者や初級者」
・長年我流で身についた悪い癖を正しい良い打ち方に
 変えたいと悩んでいる方
・スクールやレッスン何をしても上達しないと悩んでいる方
・ダフリやトップ、思わぬ方向へのミスに悩む方
言葉で教えられない上手くボールを打つ3つの要素をゴルロボで小脳に叩き込む
①フェースターンロボ;フェースを正しくターンしてボールを掴まえる
②ボディターンロボ;下半身のボディターンでインパクト力UP
③オンプレーンロボ;正しいトップとオンプレーン軌道のダウンスイングで方向性UP